京都はニッチをとめどなく

 はてなの近藤さんがHUG Kyotoに参加というエントリー。

HUG Kyoto
HUG Kyoto = Hatena Users Group Kyotoというイベントに参加した。・・・幅広いはてなユーザーが集まって京都移転を歓迎していただき、まさにHugされたような温かいイベントだった。

 
 はてなが京都に移転して、日本回帰とかシリコンバレーから逃げてきたとか、賛否両論はあるんでしょうが、僕はとても面白い選択だったと思う。世界中のいろんなことにマーケティングの考え方(思想)が浸透して、快適だけど画一的な、面白くない方向に行っている(ではないかと思う)という中で、独特の価値基準を持った町をホームベースにやっていこうとする、そのある意味逆行してる姿勢がとても楽しい。


 京都のことはそんなにわかりませんが、音楽では特異な変容を遂げているバンドが多くて、変なミュージックシーンがある。磔磔やらアンデパンダンやら、これまた独特なライブハウスもあり。

 京都で活動するベース・歌のデュオ「ふちがみとふなと」のふちがみさんに以前、「京都は独特なバンドが多いですよね、音楽やりやすい町ですか?」と聞いたら、「京都はニッチな世界をとめどなく追求してる人がたくさんいて、そういう人に世間も理解がある。だから気がついたら歳をとってる。」っていうことを言ってた。
 はてなもせっかく京都にきたのだから、東京でも、シリコンバレーでもできない、特異な変化を遂げてほしい。京都は、東京以外の地方都市(って呼ぶのも失礼だが)の中では、格段に厚い蓄積があって、きっと京都でしかできないものづくりをさせる何かがあるんじゃないかと思う。それを引き出せるようにがんばってほしい。

 
 そして、はてなから選ばれる京都はうらやましい。われらが福岡もそういう、なんか面白いことないんかな?福岡には「GFF」というゲーム会社10社でつくる団体がある。福岡をゲームのハリウッドにしよう、とがんばってる団体。レベルファイブサッカー場ネーミングライツを取得してるが、ブレイクスルーにはもうちょっとかな。

 こちらもがんばってほしい。
 あと、きっと住みやすさと食べ物のうまさは、福岡は京都に負けてない。