2008-01-01から1年間の記事一覧

うちの子どもの耳かきしてたら。。。

僕は耳かきストである。だいたいうちに帰ったらまず耳かきを探すし、耳鼻科で何回も「これは、耳のかきすぎですね」って言われたことがある。自分の耳だけでは満足できず、人の耳かきもやらせてもらったりする。 耳かきフェチは、数あるフェチの中でもメジャ…

最近、ブラックミュージックに傾倒している。理由はうちの子どもがブラックミュージックがかかるとご機嫌で踊りだすから。 家族の理解を得やすいのである。ノイズとか買ってきたら軽蔑のまなざしで見られるというのもある。 と振っておいて、プリンスとマイ…

炊飯ジャーマジック

子どもの風邪がうつったり、その中で2泊3日強行出張だったり、何かと忙しかったですが、明日から中国行きです。北京周辺に行ってきます。なんだか体調悪いままです。 さて、ここでどうでもいい炊飯ジャーの話。 うちの炊飯ジャーは、嫁が一人暮らしをする…

家族が風邪ひき

嫁と子どもが同時に風邪をひいてしまいました。まだ授乳中なので、嫁はたいした風邪薬も飲めず、子どもは常に一緒にいるから必然的に風邪がうつる。そんな非常時こそ、父親の出番ですね。授乳中に飲める漢方系の薬やポカリスエット買いに行ったり。自分が倒…

ドラム再開しました

個人的なことですが。ドラム活動を再開しました。新しいバンドをはじめたわけではないですが。こつこつ練習を再開します。 きっかけは、本日妹が遊びに来まして。彼女はクラシックバレエをやってるわけですが、公演DVDを見せてもらい、だいぶ上達していた…

オーバー30の心身調和に向けた

30になり、早くも体力の衰えを感じる...という話はいいたくないし、そんなことなかろうと28のときは思ってたが、だんだん無理が利かなくなってくる、回復が遅くなってくる、新陳代謝が落ちてきている気がする。 誰か文化系の人が「健康づくりや体づくりは、…

マイルスへの愛情のまなざし

菊池成孔の700ページを超えるマイルス・デイビス研究書「M/D」を読了。 M/D マイルス・デューイ・デイヴィスIII世研究作者: 菊地成孔,大谷能生出版社/メーカー: エスクアイア マガジン ジャパン発売日: 2008/03/31メディア: ハードカバー購入: 2人 ク…

お盆の力を借りて、自分の言葉を語る

毎年8月は、自分にとって実存を考える時期だ。毎年こんなライフサイクルで生きている。 年度末の仕事ピークを振り切って、高いテンションのまま春に入る。空き時間ができるので、心機一転何かはじめてみようとする。梅雨から初夏でうだってきた頃、やっと落…

TBSラジオ「Life」を聞いて

前から論座で取り上げられたり、論壇の人が紹介したりして、気になってはいたラジオ番組「Life」。新進気鋭の社会学者、チャーリーこと鈴木謙介がパーソナリティ(同じく福岡出身で福岡大学でバンドやってたとのこと。なんだか親近感を感じる)。ギャラクシ…

コミュニケーションの成功に向けた執拗な努力

子どもが生まれてからというもの、圧倒的に自由時間がなくなった。仕事と家庭を両立しようとすれば、時間がなくなるのは健全。その分どれだけ時間をうまく使うかに非常に関心がいくようになった。 それからというもの、スーパーワーキングマザーの勝間さんを…

「ぬるまゆ」福岡 〜 都市の脱固有性

だいぶん前の話で恐縮だが、2008年4月25〜29日にデザイニング展というイベントをやっていた。以下のようなコンセプト。 今年で4年目を迎える「DESIGNING?展」が、いよいよ開催。2008年は「ON」をテーマに掲げ、50組を超すデザイナーやショップが、それぞれ…

育児から得られる学習法ライフハック

最近8ヶ月になる子どもの子育てに翻弄されつつも楽しくやっております。その子どもが最近つかまり立ちをするようになり、飛躍的にいろんなことを学習してできるようになっていく。ほんとに天才かと思う。親バカですね。 ただ、その動きを見ていると、子ども…

Captain Beefheart

最近、キャプテンビーフハートが好きだ。あのフリーキーさと開放感が、妙につぼにはまる。偶然、図書館でギターの人が書いたキャプテンビーフハートを振り返る伝記の本があったので読んでみた。そうしたら意外にも「とにかくうんざりするほど練習しまくった…

清川の「今」

こないだ福岡市は清川を割と丹念に歩き回ってみた。古きよき赤線地帯、福岡唯一のロータリー、遊郭の形跡の残る建築、やけに多い焼肉屋とリサイクル屋、周りから侵食してくる無色透明なマンション群、昼過ぎだったが寝起きでジャージ姿の人の多いこと。 学生…

天神WIFIつないでみた

以前、天神WIFIにつなごうとしたらできなかった、その続編。いろいろ改善していただいたそうなので、アクロス福岡にて、再チャレンジしてみました。 接続先を探してつないでみたら、あっさり接続。 フォネロではないので、すべてのサイトに自由にアクセスは…

マクドナルドから考える

マックにはいつもお世話になっております。会社の行き帰りに、時間のあるときにはちょっと立ち寄り本を読み漁ったり、こうやってブログの原稿かいたりしている。コーヒー1杯で。食べ物は食べません。中高生やらフリーターやら仕事帰りのおばさんやらが集ま…

途上国の内発的発展はあるか?

ジェトロセンサー読んでたら、大野健一さんがベトナムの開発支援についてかなり熱い文章をお書きになっていた。今手元にその記事がないのでアレだが、要約すると以下のようになる。誤読、飛躍がかなりありそうな引用ですので、ご注意。 ベトナムの二輪車マス…

Dancing in Your Head/ Ornette Coleman

ダンシング・イン・ユア・ヘッドアーティスト: オーネット・コールマン出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2003/11/21メディア: CD購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (19件) を見る フリージャズ孤高のアーティスト、…

博多どんたく港まつり

どんたくに行ってきた。 福岡に住んでいながら、実はちゃんと行ったのは初めて。貴重な休日にわざわざ人ごみの中に行く必要ないよねと思っていたので。しかし、今回なんとなく行ってみることに。ミッキーマウスは昨日だったので、見れなかった。 行ってみた…

G.W.は玉名に

玉名温泉→阿蘇に行ってきました。 玉名の有明海沿いは、みかんの段々畑が綺麗でした。 阿蘇は、ちょっと観光客慣れしすぎかな。お土産はチープな割りに価格設定がちょっと足元見すぎ。 自然の豊かさに熊本観光の底力を感じた1泊2日。

ラ・パレット桜坂店が頑張っている。

ラ・パレットとは丸和グループがやっている高級スーパー。 丸和は小倉発のスーパーマーケットであり、実は日本で初めてレジに買い物かごを持っていって清算するシステムの導入、24時間スーパーのオープンをした企業である。 で、ラ・パレット。 行ったこと…

大名の死と今泉からの再生(の可能性)

大名は、2005年の西方沖地震以降、開発に拍車がかかり、新しい商業・オフィスビルが立ち並び始めたころから、ますます単一的な地域になってきた。つまり、大名はまちを歩く面白さがなくなくなった。一方かわって、今泉が注目されている。アパートの一角でや…

アクロス福岡で天神WIFIつながるか試してみた

ただいまアクロス福岡。 シンフォニーホールの前のいすのところで、ためしてみました。 FONのルーターを発見。 接続してみます。。。 あら、つながらないよ・・・「なんらかの障害がある」って、何? 円形ホールの中の待合室、2Fの文化ホールと場所を変…

天神WiFi、期待は十分。しかし、みんな様子見?

無線LAN11日に開放 天神サイト開設 産学官参加 携帯端末に情報|西日本新聞2008年4月11日 福岡市・天神周辺で無線LAN(構内情報通信網)によるインターネット環境の提供を進めている天神・大名WiFi(ワイファイ)化協議会(福岡市)は11日、デ…

最近朝日の社説が劣化している

ここ半年くらい、朝日新聞の社説が劣化してきたように感じている。「文字を大きく」とか「わかりやすく」とか言い出したあたりからかな。しかし、今日の社説は醜い。「おやじの苦言」化しているのでは? 学校裏サイト―いじめの芽を削除しよう|朝日新聞 社説…

クローズアップできない中国の風景

物量で勝負「世界の工場」中国、画像ギャラリー トロントの写真家、Ed Burtynsky氏は、25年以上にわたって産業にまつわる風景を撮影している。そのBurtynsky氏が2003〜2005年に数度訪中し、中国産業の成長ぶりをカメラに収めた。 とにかくものさしが10倍だか…

福岡のWEBリテラシー

Amazonユーザの都道府県別分布 めでたくAmazonの「ほしい物リスト」における個人情報検索機能が復活したので、ちょっと興味があったことを調べてみた。都道府県別のAmazon.co.jpのユーザ分布ってどうなってるんだろう?ということ。 これ、なかなかおもしろ…

すごいがキモいロボットの動画

動きがすごいウキウキした感じだが、なんかけなげ。 けられたり滑ったりして、ロボットも大変です。 しかし、キモい。 BigDog - Boston Dynamics (2008) :

705NKのカメラ機能が重たい件について

705NKをつかっているんだけれども。 スライドを開けばカメラになる、というユーザビリティの高さに期待して使っているが。 最近、カメラが非常に不安定。 カバーを開いても、起動がすごく重かったり、なぜかキーロック画面を行き来したり、シャッター押して…

Death cab for cutie/The Photo Album

ちょっと古いが、デスキャブのコンパクトな一枚。 質実剛健。抑えていながら熱い気持ちにさせてくれる。 なのにさわやかなのが、ずるい。 ipod nanoでランダムに曲を入れたら、 なぜかいつも入ってくる一枚。 The Photo Albumアーティスト: Death Cab For Cu…